そういえば、いつも作っているのにブログに登場してなかった→うちのオヤツ。
おやつではなく、オオバコでつくる磯辺焼きの作り方しかUPしてなかった
↑↑応援よろしくお願いします
レンジで2分+1分、まぜるだけで簡単にすぐに作れる餅もどきのオヤツですが、低カロリー&低糖質(というか、糖質0!なので糖質制限している方にもおすすめ)で、食物繊維たっぷり
お通じにもよい、ヘルシーなおやつです
↓レンチンして取り出したところ。
完全に、つきたての餅の照り感ありません??
今回作ったのはノーマルタイプですが、前にこのプニュプニュ感を表現したくて撮った7秒だけの動画↓
作り方は超簡単!(ほんと。)
- 井藤漢方のサイリウムハスク(オオバコ)小さじ2(8g)を、高さのある(&混ぜやすいタイプの)タッパーへ
- 奇跡のおから(糖質ゼロのおからパウダー)大さじ1(7-8g)を1へ
- 甘めが希望なら代替甘味料のエリスリトールを適量1へ追加
- 水(温かいものは
)200ccを1に入れて一気に混ぜる。(時間が経つとたつと固形化するのでちゃちゃっと!)
↓
レンジで2分(500w)したあと、取り出して一度混ぜ、さらに1分!
(かなり膨れ上がるので、タッパーからはみ出しそうになったら時間前でも取り出してoK)
↓
ローカロリー&低糖質のお餅 ぷにゅぷにゅでプルプル揺れるおやつが簡単につくれちゃいます
ちなみに、エリスリトールを入れる場合はバニラオイル(バニラエッセンス)も少々いれると餅よりスイーツ寄りに。
レンジから取り出したタッパーの中身は、クッキングシートなどの上に出して熱冷まし。
熱がとれたら、そのまま切って食べても、きな粉などと合わせても美味しく食べられます。
今回は、(良質のオイルも合わせて摂取したかったので)食べる前にココナッツオイルを溶かしたフライパンで一度焼いてから、きな粉+エリスリトール+抹茶と、糖質0&カロリー0のシロップで「流し餅(つきたてのお餅をいろんな味で楽しむ食べ方)」
応援よろしくお願いします
【気ままに相撲ライフ】
↑↑応援よろしくお願いします