アンスティチュ・フランセ 東京のフランコフォニーとチーズセミナー

昨年も参加した、アンスティチュ・フランセ 東京で開催された「フランコフォニー」のイベントと石川さよ氏の「チーズセミナー」に参加してきました。

昨年の催しはこちら



PVアクセスランキング にほんブロ







グ村
↑↑応援よろしくお願いします❤️


今年は去年より寒かったのですが、寒さにも関わらず多くの人が参加していました。

 

フランス語を話すいろんな国・民族の方で賑わっています。

私のようにフランス語を話さない人たちも

 

 

昨年は、私の大好きなファラフェルなども販売されていたのですが、今年は食品がちょっと減ったのかな??

 

 

モロッコのブース。

 

こちらはモナコのブース。

オレンジリキュール、すごく美味しかったです。

 

雑貨もいろいろ。

 

マダガスカルといえば、バニラビーンズ!!!と思いきや、水晶なども多いそうです。

 

そして、、、

今回も楽しみにしていた「チーズセミナー」。

 

チーズセミナーではお水のみとのことで参加者は自分でワインを購入して参加してる人が多かったですが、私も白ワインをチョイス。

石川さよさんのセミナーは以前にも「オクシタニー地方 スペシャル 〜 クリスマスマーケット」で開催されていたセミナーに参加したことがあり、お話し上手でとても楽しかったので、今回も迷わず参加!

 

セミナーではラングルーの話からスタートし、ウォッシュチーズについてや、牛乳からチーズになるまでの工程についてのお話。

フレッシュチーズや熟成の仕方など「へ〜〜」と関心する話で、面白かったです。

後、リヨンのポールボキューズのお話で出て来た、エルベモンスのMONSには行ってみたい!

そして、スイスチーズにはスイスワイン(白)のシャスラーがお勧めとのことだったので、機会があれば今度挑戦してみたいと思います。

CHIMAY のつくるチーズのお話。CHIMAYも修道院がスタートなんですね!知らなかった・・・。)

 

(ベルギーのお話)

 

(フランス全土のチーズの種類の話)

 

(世界の一人当たりのチーズ消費量・・・フランスすごい。)

 

(ヨーロッパのチーズ)

 

断然お勧めはスイスのステルキさんのチーズでつくる「チーズフォンデュ」らしい。

ぜひ、食べてみたい

 

〜おまけ〜

セミナーの後、フランコフォニーに来ていたベルギーに住んでいた女性などいろいろな方々と意気投合しマムのシャンパンを美味しくいただきました

 

追記:チーズの美味しさ再発見

個人的には、サントモールやモテというチーズが好きですが、ギュリュイエールの熟成たっぷりで旨味成分のアミノ酸がジャリっとした食感を生む熟成チーズも好きになりました

ヨーロッパほどチーズが手に入りやすい環境ではないのでなんでも食べられるわけではないのですが、機会があればチーズをもっと楽しみたいな♫と思います。

 


応援よろしくお願いします❤️↓↓

【気ままに相撲ライフ】




PVアクセスランキング にほんブロ







グ村

↑↑応援よろしくお願いします❤️

コメントを残す

Scroll To Top