「We are musician 」へ

今日は『LESS IS MORE』の演奏が聴けるよ、と教えてくださった方のおかげで知った「We are musician 」という演奏会イベントへ。



PVアクセスランキング にほんブロ







グ村
↑↑応援よろしくお願いします❤️


ジャンルレス変拍子カルテットの『LESS IS MORE』が20分ほど演奏するらしいので、出演する時間に観に行こうと思ったのですが、せっかく行くのだし、他の演奏も聴いてみようと思い早めに行くことに。

入場時に頂いたプログラムを見て

MIKISARAの生演奏も聴ける!!と知り、なんか知らなかったけどラッキー

↑Twitterで演奏を聴いたことがあるんですけどリズム感のある演奏がとてもカッコよくて一度生で聴いてみたいと思っていたので。

 

”連弾野郎”さんの演奏、三部作の一曲目は”(NHKとかでみる)プラハあたりの駅のピアノでぜひ弾いほしい。そしたらきっとソウルフルな歌声の持ち主が歌い出すんでろうな〜”とか妄想が膨らむような演奏。楽しそうで混ざりたくなるような。

 

次の”クラカル!“の演奏では、私の好きなガーシュィンの一曲「I got rythme」が登場!

クラリネット4重奏バージョンの「I got rythme」を聴いたのは初めて

◉The Benny Goodman Quartet 1959-I Got Rhythm

 

こっちの演奏も素敵

◉Yoshihiro Tsujimoto Clarinet(辻本美博) – I Got Rhythm

中学の吹奏楽ではクラリネットを吹いていたのですが、あんな高い音でるんだー?とか思いながら懐かしい気持ちで聴きました。

 

そして次は”ephemeral notes“のハンドパン演奏。

去年ハングドラムの演奏をフランコフォニーのイベントで聴いたのですが、足の上ではなくシンバルみたいに設置されているバージョンを見たのは初めて。

そして、ベース演奏の方はベースを弾きながらボイパしてました。以前バイオリンを弾きながら歌う演奏家の演奏を見て驚きましたが、その比ではない驚き!

 

 

楽器は違うのですが、フィンランドとエストニアの演奏会で聴いたMari Kalkunの演奏を思い出しました。

Mari Kalkun

 

そして、LESS IS MORE の演奏。

久しぶりに聴けました

会場中の聴衆は完全に心奪われてるわー、とすでに心奪われている私の客観目線(笑)。

相変わらず素敵な演奏。

6/20に渋谷のリビングルームカフェ(eplus LIVING ROOM CAFE&DINING)LESS IS MORE の演奏が聴けるそうです。

昨年もこちらで演奏していたのを聴きに行ったのですが(過去ブログ:Less Is More 〜貫禄のない音楽会〜 へ)、音の反響がすごくよくて”演奏にあっているハコなのだなー”と思ったのを覚えているので、今年もまだチケットが残ってるなら行きたいと思います

 

そして最後は「MIKISARA」の演奏。

もちろん演奏もプロですが、さらにプロのエンターテナーって感じ。

2019/4/27(土)に原宿のストロボカフェでライブをやるらしいので、いける人は足を運んでみることをオススメします




PVアクセスランキング にほんブロ







グ村

↑↑応援よろしくお願いします❤️

 

 


応援よろしくお願いします❤️↓↓

【気ままに相撲ライフ】

おまけ:

Antti Paalanenの演奏が久しぶりに聴きたくなって、YoutubeをOPEN!

コメントを残す

Scroll To Top