グラバー園と大浦天主堂。

”今度、長崎に行くんです!”と話すとだいたい皆さんにオススメいただいたのが「グラバー園」と「大浦天主堂」。

出発前から情報収集していたおかげ(多くは「ツーリズムEXPOジャパン 2018」にて。)で路面電車での行き方や近くのオススメスポットなども無駄なく回れました

PVアクセスランキング にほんブロ







グ村
↑↑応援よろしくお願いします❤️


路面電車の「石橋」で下車し、目的地の”大浦天主堂”へ。

ネタ元には17:45までに行けば入れると書いてあったのですが、実際には17:30までだったらしく。。。

目の前に来た時には17:35。

資料博物館にも行ってみたかったのですが、残念。

 

気を取り直して・・・次は歩いてすぐのところにある「グラバー園」へ

 

2018年11月22日(木)~2019年2月19日(火)の間、グラバー園では「光の庭園 in グラバー園2018」というイベントを行なっていると事前に情報があったので、行くなら暗くなってからだなーと思っていました。

 

夜も更けて来たので早速「グラバー園」へ

もう入口からキラキラです

 

 

長崎は陸地の高低差があるのでどこも階段ばかりですが、グラバー園では車椅子用のスロープやエスカレーターがあり、グラバー園の地図にもおすすめコースが書いてあってとても親切だと思いました。

 

 

音付きで。

 

いざ、グラバー園へ。

 

入ってすぐカフェが。軽食できるところがここ以外にもありました。

エスカレーターまでキラキラ✨

 

↑この建物の前にある大きな池。さらに大きな池の前に見える長崎の眺望。

素敵すぎます。

 

たくさん鯉が泳いでいたので動画も撮ってみる。↓

 

 

こういう陽の入る離れっぽい客間、好きです

眺望よし。朝起きてこんな景色が見られたら清々しいだろうな。

 

いやー。グラバー園広いです。

中にお食事できるところもあるとわかったので、今度は早い時間から行ってのんびり散策したいと思うほど。

 

 

こちらもなんとなく音付きで。

 

 

 

 

 

グラバー園からの眺望広い!

 

 

グラバー園からみる長崎 360度の風景

 

 

 

 

旧グラバー住宅は↓残念ながら改修工事中・・・。

 

 

上記改修工事中は通り抜けができないので、「長崎伝統芸能館」を通って出口へ。

 

長崎くんち」で実際に使用されている船が見られます。

(「長崎くんち」は長崎の氏神「諏訪神社」の秋季大祭。)

 

 

長崎くんち」は毎年10月7日~9日の同日開催。機会があれば一度行って見たいなと思います。

 

長崎旅行全体のフォトギャラリーは「Nagasaki Lantern Festival 2019 ~長崎の旅~」へ
応援よろしくお願いします❤️↓↓


【気ままに相撲ライフ】

おまけ:帰りに大浦天主堂の前を通りがかったので、もう一度パチリ📸




PVアクセスランキング にほんブロ







グ村

↑↑応援よろしくお願いします❤️

 

コメントを残す

Scroll To Top